貴重なお時間ありがとうございます
みなさんも
お酒は飲めば飲むほど強くなる
飲んで何回も吐けば慣れてくる
という言葉を聞いたことがある人も
多いんじゃないでしょうか?
はたして
お酒飲めば飲むほど強くなる
というのは本当なのでしょうか?
目次(Contents)
お酒は飲めば飲むほどに強くなるって本当?
結論からいうと
答えはウソです
お酒は飲んでも強くなりません

ではなぜお酒(アルコール)を飲んでいくうちに
強くなった気がするのでしょうか?
アルコールが強くなった気がする=脳がバグを起こしている
いわゆる一般的に言われている
アルコールが強くなった気がするというのは

↓

脳がバグを起こしているだけです
(アルコールが強くなった気がする=脳がバグを起こしている)
ゲームのバグ

↓

みたいなイメージ
つまり
身体にお酒(アルコール)への耐性が
ついたわけではなく

↓
お酒(アルコール)が強くなったと脳が勘違い

してしまっているだけです
脳が勘違いしているだけなので
身体へのダメージは

↓

これまでと全く変わりません
飲める人は飲める or 飲めない人は飲めない=生まれつき決まってる
飲める人は飲める

飲めない人は飲めない

あらかじめ(生まれつき)決まってます
飲んで吐いたら慣れるは

この理論からすると絶対にありえません
(あくまで一つの考え方として)
脳は勘違いして強くなったとしても
生まれつき(遺伝)の肝臓の解毒能力は

変わらないからです
勘違いして飲みすぎると

↓

こんな感じに
肝臓は
アルコールの解毒能力以外にも
たくさんの役割を持つ

モーレツに大事な臓器です
ここでもシェアさせていただきましたが
https://nikegorilla.com/1335/
ぜひ休肝日を

久しぶりにお酒を飲むと弱くなった気がする?
みなさんの中にも
久しぶりにお酒飲んだからか弱くなってるわー

と感じる方もいるのではないでしょうか?
はたしてそれは本当なのでしょうか?
久しぶりにお酒を飲むと弱くなった気がする=脳のバグが修正されている
久しぶりにお酒を飲むと弱くなった気がするのは
バグってしまった脳が修正されているだけ

↓

です
(久しぶりにお酒を飲むと弱くなる=脳のバグが修正されている)
つまり
お酒に弱くなったわけではなく
脳が正常に戻っているだけ

です
むしろ

身体にとっては良い状態
身体から
それはやばいぞー(警告)というサインが

正常に送られるわけですからね
ぜひこれらのことを

頭のかたすみにでも
おいてくださいませ
まとめ
・お酒は飲めば飲むほどに強くなるって本当?
アルコールが強くなった気がする=脳がバグ(勘違い)を起こしている
・久しぶりにお酒を飲むと弱くなった気がする?
久しぶりにお酒を飲むと弱くなった気がする=脳のバグが修正されている(脳が正常になっている)
コメントを残す